穴場
に関する暇つぶし(予約不要のイベントやスポット)一覧
(836)
【開洞4月下旬〜10月下旬】珍しいマカロニ鍾乳石は必見!涼をもとめて「当麻鐘乳洞」へ
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 500円~1,000円
JR石北本線当麻駅からタクシーで15分の場所にある「当麻鐘乳洞」は、昭和32年に発見された全長135メートルの小規模な鍾乳洞です。1億5千万年の悠久の時を...
2024年3月28日
人形装飾が施された珍しい縄文土器や「北斗の拳」ケンシロウ像が展示された交流スペース
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
新函館北斗駅内に併設された北斗市観光交流センター「市民交流スペース ほっとギャラリー」は、美しい赤レンガを背景に北斗市の魅力を紹介する小さなスペースです。...
2024年2月13日
駅前すぐ!カフェ併設のドッグラン・テテ
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 500円~1,000円
Dog run tete(ドッグラン・テテ)は、フレンチレストラン・カフェ・住宅ショールームを展開する施設 ”tetehokuto“の敷地内にある無料のド...
2023年12月7日
220円でお菓子の詰め放題!みんな大好き「信玄餅」の工場テーマパーク
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円~500円
信玄餅を作っている「桔梗屋」のテーマパークが山梨県笛吹市にあります。アクセスは中央自動車道の一宮御坂インターから車で3分ほどです。こちらのスポットでは、実...
2023年12月5日
艦艇シミュレーターで操縦を楽しもう!海上自衛隊や佐世保地方隊の歴史を学べる史料館
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
「海上自衛隊佐世保史料館」はJR佐世保駅からタクシーで10分ほどの場所にあります。長崎の海上自衛隊、佐世保地方隊の歴史や現在の取り組みなどについて学ぶこと...
2023年9月13日
300万点を超える貴重な学術標本が展示された東京大学総合研究博物館
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
東京大学本郷キャンパスにある「東京大学総合研究博物館」では、300万点を超える貴重な学術標本が一般公開されています。館内に足を踏み入れると、まず大きなガラ...
2023年5月29日
「外交官の家」や「ブラフ18番館」も見学できるバラ花壇や美しい植栽が魅力の山手イタリア山庭園
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
明治期にイタリア領事館があったことから「イタリア山」と呼ばれ、噴水やバラ花壇、四季折々の植栽が楽しめる美しい庭園です。おしゃれなテーブルや椅子が設置された...
2023年3月7日
全長76.2メートル重さ2250トン!本物の潜水艦を見学できる史料館
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
「海上自衛隊呉史料館」は呉駅からすぐの場所にある海辺の施設です。こちらの施設の一番の売りは本物の潜水艦「あきしお」に乗艦できること!潜水艦の内部を見学でき...
2022年12月1日
都議会議事堂の見学コースは穴場!議場や委員会室を見学しに行こう
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
国会議事堂は社会科見学などで訪れたことがある人もいるでしょう。実は東京都議会にも議事堂があり、普段は入れない「議場」や予算特別委員会が開かれる「委員会室」...
2023年1月28日
【戸隠神社:火之御子社】樹齢500年を超える『夫婦杉』が立つ静かな神社
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円~500円
火之御子社(ひのみこしゃ)は戸隠神社五社の一つで、承徳二年(1098年)頃に創建されたと伝えられています。日本神話に登場する芸能の女神 天鈿女命(あめのう...
2023年3月10日
動物との距離が近い!桜の名所にある入園無料の動物園
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
「城山動物園」は長野市の城山公園に隣接する無料の動物園です。ニホンザルの餌やりやアシカの訓練の様子を間近で観察することができ、ペリカンやフラミンゴ、ヤクシ...
2022年10月6日
シースルーの大観覧車や低学年でも乗れるジェットコースターに迷路まで楽しめるキサラピア
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 2,000円~
「木更津かんらんしゃパーク キサラピア」は木更津のベイエリアにある遊園地です。入園料は無料で、アトラクションごとに料金を支払って利用するシステムです。10...
2022年9月2日
鉄道ファンには堪らない!車両基地を一望できる穴場スポット
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
宇都宮線や高崎線が乗り入れる尾久駅から徒歩8分。尾久車両センターの真上の位置する「上中里さわやか橋」は、鉄道ファンには堪らない穴場の見学スポットです。踏切...
2022年8月17日
江戸時代に一大ブームを巻き起こした大鯨「寛政の鯨」の供養碑がある利田神社
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円~500円
京急線北品川駅より徒歩5分、品川浦の船溜まりをバス通り沿いに進んだ住宅街に利田(カガタ)神社があります。寛永3年(1626年)、東海寺の沢庵和尚が弁財天を...
2022年6月22日
群馬県に現存する唯一の城郭建築「高崎城乾櫓」を見学できる城跡
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
群馬県高崎市高松町にある高崎城跡。慶長3年(1598年)に家康公の命を受け、箕輪城主であった井伊直政によって築城されました。現在は三の丸外囲の土居とお堀・...
2022年5月28日
宇宙の仕組みを学ぼう!リアル8Kの超高解像度映像を堪能できるプラネタリウム
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 500円~1,000円
「セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)」は、宇宙の仕組みや地球について楽しくわかりやすく学ぶことができる施設です。自分たちが生まれた育った地球を見...
2022年5月28日
仏教テーマパークの栄枯盛衰を見守ってきた全高73メートル「加賀大観音」
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 500円~1,000円
観音院 加賀寺にそびえ立つ「加賀大観音」は、石川県加賀市のユニークなスポットです。加賀温泉駅からみえた巨大な観音様に度肝を抜かれ、予備知識なく行ってみるこ...
2022年4月5日
野鳥や自然について学んだり望遠鏡でバードウォッチングが楽しめるバードサンクチュアリ
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
かつて武蔵野の農村だった光が丘地区に、野鳥の保全区域があることをご存じですか?光が丘公園が整備される際、その一角に野鳥や植物の保全・復元を目指して造成さ...
2022年3月29日
【公園】白梅・紅梅・ロウバイなど梅の花を堪能できる光が丘の梅林公園
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
2月下旬~3月上旬に見頃を迎える梅の花。白梅や紅梅、ロウバイなど多くの梅の木が植えられた「田柄梅林公園」は、穴場の花見スポットとして地元の人々に長年愛され...
2023年3月7日
鬼怒川の澄んだ流れと廃墟群のコントラストで異世界感を味わえる場所
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
鬼怒川公園駅から徒歩8分ほどの場所にある穴場スポット「滝見橋」は、近隣住民の方も利用する生活に密着した吊橋です。滝見橋のたもとには「滝見公園」があり、鬼怒...
2022年3月28日
高所が苦手な方はホテルから絶景を!高さ37m・全長140mの吊橋から眺める鬼怒川
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
栃木県の鬼怒川温泉にある「鬼怒楯岩大吊橋」は、鬼怒川温泉街と名勝「楯岩(たていわ)」を結ぶ吊橋です。全長140mの歩行者専用の吊橋で、鬼怒川温泉ではよく知...
2022年3月24日
美人になれる温泉の“日本一マズい硫黄泉”が飲める隠れた名物スポット
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
「日本一マズい源泉」を自称するのは、月岡温泉発祥の地にある「源泉の杜」です。驚くようなキャッチフレーズですが、美肌効果が人気の月岡温泉にある知る人ぞ知る名...
2022年3月24日
『白痴』『堕落論』などの名作を残した新潟の文豪・坂口安吾の資料館
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
新潟市出身の文豪・坂口安吾の遺品や所蔵資料を展示する施設で、安吾の生まれ育った中央区西大畑町にあります。建物は旧市長公舎を活用して一般に公開され、入館料は...
2022年3月23日
『ドカベン』『あぶさん』『野球狂の詩』水島新司先生が描くキャラクター銅像が並ぶ商店街
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
「ドカベンロード」は、新潟市出身の漫画家・水島新司先生が描くキャラクターの銅像が立ち並ぶ商店街です。週刊少年チャンピオンで1972年~1981年にかけて連...
2022年3月23日
漫画10,000冊が読み放題!『パタリロ!』『ハイスクール!奇面組』等身大フィギュア展示
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
「新潟市マンガの家」は、新潟ゆかりの漫画家を中心としたマンガ・アニメに関する展示等を行っている文化施設です。マンガとアニメを活用したまちづくりを目指して設...
2022年3月23日