静かに過ごせる、歴史深い大きな神社
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
最終更新日:2020年5月28日
- 営業日:
- 常時営業(休業日は除く)
- 営業時間:
- 24時間営業
- 休業日:
- 要確認
※上記は最新の情報ではない可能性があります。事前にご確認のうえご利用ください。なお、誤りのある情報や不適切な内容を見つけた場合は、お手数ですが
お問い合わせ
よりお知らせください。
古くからある神社です。歴史深い大きな神社ですが、いつ創建されたかは未だ不明とされています。開運招福や運気の回生をはじめ、厄除け、家内安全、身体健全、交通安全などに良いとされ、東京十社めぐりの一社として存在しています。歳旦祭・初詣・建国祭・例大祭・年越しの大祓などの行事も多く、時期によっては大変賑わう神社ですが、普段は人も少なくとても静かな神社です。大通りを入ってすぐのところにあるのですが、多くの森林に囲まれており都内であることを忘れてしまう程。七五三や成人式などの撮影場所として使われることも多く、王子神社をバックにした袴や着物姿の方が撮影されているところに遭遇することもあります。太陽の光に照らされる空間はより一層神秘的で、身も心も洗われるような澄んだ感覚になりますよ。都会の喧騒を忘れ、静かに過ごしたいときにぴったりの神社、ちょっとした暇つぶしに訪れてみてはいかがですか。