境内社の深い歴史を探る!千寿七福神「弁財天」を祀る緑豊かな神社

滞在時間の目安:
~30分
金額の目安:
0円~500円

最終更新日:2021年4月9日

仲町氷川神社_1
仲町氷川神社_2
仲町氷川神社_3
仲町氷川神社_4
仲町氷川神社_5
仲町氷川神社_6
仲町氷川神社_7
仲町氷川神社_8
仲町氷川神社_9
仲町氷川神社_10
仲町氷川神社_11
仲町氷川神社_12
?? / ??
仲町氷川神社
東京都足立区千住仲町48-2
営業日:
常時営業(休業日は除く)
営業時間:
24時間営業
休業日:
要確認
※上記は最新の情報ではない可能性があります。事前にご確認のうえご利用ください。なお、誤りのある情報や不適切な内容を見つけた場合は、お手数ですが お問い合わせ よりお知らせください。

幕末まで白幡山薬師寺不動院が別当寺を務め、戦前まで社格は村社だった仲町氷川神社。千住大橋駅からは南側にある東京藝大千住校を目指すと仲町氷川神社が見えてきます。北千住駅からだと、昭和の風情色が濃いミリオン通り商店街から300メートルほど進むと玉垣が見えてきます。境内は青々とした木々が生い茂り、静かで落ち着いた空間。境内社は、関屋天満宮、江島神社、稲荷神社、三峯神社の4社で、各社にはさまざまな歴史があるため調べ甲斐があります。また、仲町氷川神社は千寿七福神の「弁財天」が祀られていることでも有名です。弁天像は供養庚申塔として造られ、右手に剣、左手に宝珠を持っています。その他、足立区登録有形文化財である関屋天満宮の碑も拝観することができますよ。境内社もひとつひとつお参りしてみてはいかがでしょうか。