お得
に関する暇つぶし(予約不要のイベントやスポット)一覧
(211)
七色に煌めく光の反射は必見!100円で海と山の絶景を楽しめる穴場スポット
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円~500円
沼津港でひときわ目を引く巨大な建造物「沼津港大型展望水門 びゅうお」は、津波対策として2004年に完成しました。びゅうおの制御設備は地震計と連動しており、...
2020年10月21日
都電沿線700mのバラの小径を歩いてみた!
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
東京さくらトラム(都電荒川線)大塚駅前から向原まで、約700mにわたるバラの小径が線路沿いに整備されています。私が散策した10月初旬にも美しい姿を見せてく...
2020年10月5日
中野の歴史や文化が丸わかり!中野区が誇る何度も足を運びたくなる資料館
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
中野区の歴史・民俗・考古に関する文化財を紹介している資料館です。利用者専用の駐車場や大型エレベーターがあるため、 車椅子の方も安心して観覧できる環境が整っ...
2021年2月25日
「いきもの」と「街」が調和する都会の庭園
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
千代田区神田に立地する三井住友海上駿河台ビルに、低層の屋上庭園があることをご存じですか?仕事の合間に偶然見つけて立ち寄ってみたのですが、まるで森林公園にい...
2020年8月6日
【公園】水上アスレチック場/小学生以上はカヌー乗船体験も可能
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円~500円
竪川河川敷公園には無料で利用できる「水上アスレチック場」があります。小学校低学年くらいのお子さんであれば、ちょっとしたスリルがあって十分楽しめると思います...
2021年7月21日
【公園】芝生の丘が最高!立川競輪場が見渡せるめずらしい公園
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
【遊具】 なし 【設備】 ベンチ トイレ 駐輪場 「立川競輪場市民の丘」は、青々とした芝生が気持ちのいい管理の行き届いた公園です。丘は...
2021年7月21日
昆虫好き必見!まるで昆虫博物館のような図書館
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
稲荷山図書館は、練馬区立の図書館なのですが、全国的にも珍しい昆虫文献の宝庫です。西武池袋線「石神井公園」駅から国際興業バスまたは西武バス「土支田二丁目」下...
2020年5月18日
露天風呂も楽しめる地域に密着した銭湯
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 500円~1,000円
練馬駅の大門通り商店街を通って行くと見えてくるビル1階に銭湯があります。バスタオルと小さなタオルを一緒にレンタルできて、ロッカーも設置しているので、商店街...
2020年9月21日
高濃度炭酸泉と炭酸シャンプーでスッキリしよう!
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円~500円
高濃度炭酸泉を取り入れた銭湯で、岩づくりの浴槽がまるで温泉に来たかのような気分にさせてくれます。炭酸泉は疲労回復や冷え性に効果があるとされていて、スポーツ...
2020年5月18日
ジムで汗をかいた後にゆっくり楽しめる銭湯
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円~500円
西武新宿線武蔵関駅から徒歩約4分のところにある、24時間営業のトレーニングジムを併設した銭湯です。2階にあるトレーニングジムで思いっきり汗をかいた後には、...
2020年5月18日
泥んこになる覚悟はできてる!?トンカチやノコギリで自分たちの基地をつくろう!
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
練馬区に昔からある樹林地や農地などの緑を生かして造られた「こどもの森」には、特別な遊具はありません。プレーリーダーと呼ばれる専門スタッフが手作りした遊具や...
2021年7月9日
静かに、のんびりと過ごしたい方にオススメ!植物とゆっくり時間を
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
立川駅からバスで10分ほど乗って行きます。立川駅は人が多くバタバタしている雰囲気ですが、富士見町の方までくるとのんびり静かな町並みが広がります。そんな中に...
2020年5月18日
【児童館】一輪車・ピアノ・ボールプール・将棋など楽しく遊べる児童館
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
向原住区センター児童館は、東急目黒線西児山駅から徒歩10分ほどのところにあります。子どもと一緒に体を動かしたり、知育玩具で遊んだりと、楽しい時間を過ごした...
2020年9月17日
【公園】プレーパーク・ミニSL・ブランコなど/遊び方は無限大!多彩な遊びが世田谷公園に集結!
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円~500円
【遊具】 ・大型木製遊具 ・火起こし体験 ・工作コーナー ・トランポリン ・うんてい ・ブランコ ・すべり台 ・ロッキング遊具 ・健康遊...
2021年6月28日
革小物の魅力に触れられる「袋物資料館」
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
大正3年創業の老舗革小物メーカー東屋が、そのコレクションである数々の革製品を紹介している「袋物資料館」。革製品といえば、今の時代でもちょっと上質な憧れのア...
2021年6月23日
【公園】複合遊具・ゴーカート・三輪車・じゃぶじゃぶ池等/楽しく交通ルールを学ぼう!
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
交通標識や信号機を備えたコースがある堤通公園内の交通公園では、14〜24インチの自転車・三輪車・ゴーカートの貸し出しをおこなっています。三輪車用の簡単なコ...
2021年12月16日
ふかふかマットでくつろぎながら看護師・保育士に子育ての相談もできるカフェ
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 500円~1,000円
ごろねのくには、ごろごろしながら過ごせる親子のためのカフェ。「子どもに優しい国」をコンセプトにしています。場所は、JR錦糸町駅から歩いて5分ほど。看護師さ...
2021年2月13日
珍しい駄菓子に出会えるかも!?駄菓子天国のお店に行ってみよう
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円~500円
錦糸町駅の北口を出て目に飛び込んでくる、ビルにかかれたうまい棒とんかつソース味のパッケージ!もしかして、うまい棒のメーカー?と勘違いしてしまいそうな目立ち...
2021年1月25日
大型アスレチックが楽しめるコンパクトな公園
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
ほかの公園では見ないような大型木製遊具やロープスライダーといったアスレチックを無料で楽しむことができます。敷地面積はあまり広くないですが、アスレチックやト...
2021年2月20日
センベロの聖地にしてディープな入り口。赤羽一番街商店街。
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 500円~1,000円
いつの間にかおしゃれなお店も立ち並ぶようになった赤羽一番街商店街。とある漫画で取り上げられたことでテレビ番組などでもよく紹介されていますね。安い居酒屋がた...
2020年5月18日
ミニ跳び箱や輪投げが楽しい!無料で公開されている体育室に遊びに行こう!
- 滞在時間の目安:
- 1時間~2時間
- 金額の目安:
- 0円
体育館内は目的に沿った部屋が数多く存在しますが、その中でも未就学児のお子様連れの方におすすめなのが、正面入口から入って右側にある幼児体育室です。幼児期の体...
2021年1月25日
【公園】お城のすべり台・ブランコ・グローブジャングル・SL・都電など/まるで夢の国のような公園
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 0円
【遊具】 ・複合遊具 ・お城のすべり台 ・ゾウさんすべり台 ・ブランコ ・グローブジャングル ・ジャングルジム ・鉄棒 ・うんてい ・太...
2021年3月2日
お茶だけじゃない不思議なお茶屋さんで癒やされよう
- 滞在時間の目安:
- 30分~1時間
- 金額の目安:
- 500円~1,000円
創業50年以上を誇る老舗のお茶屋さん。美味しい緑茶はもちろん、コーヒーや冷凍焼芋、カキ氷なども取り扱っています。夏季限定のイメージが強いかき氷ですが、この...
2020年11月10日
池袋の象徴「ふくろう」が詳しくわかる資料館
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円
フクロウの資料館として、彫刻やおもちゃなど珍しいコレクションが多数展示されています。東大名誉教授でありフクロウの研究家・飯野徹雄氏が収集した、世界中のフク...
2020年11月20日
眼鏡を格安で手に入れよう!「老眼めがね博物館」で掘り出し物を探す旅
- 滞在時間の目安:
- ~30分
- 金額の目安:
- 0円~500円
JR池袋駅東口より明治通り沿いに南へ進み、めがねドラッグの角を曲がって直進すると、外壁が大量の眼鏡で覆われた建物に目を奪われます。そこが今回ご紹介する「老...
2020年8月13日