1000年以上の歴史を誇る宝くじにまつわる神社

滞在時間の目安:
~30分
金額の目安:
0円

最終更新日:2020年12月30日

福徳神社_1
福徳神社_2
福徳神社_3
福徳神社_4
福徳神社_5
?? / ??
福徳神社
東京都中央区日本橋室町2丁目4番14
営業日:
常時営業(休業日は除く)
営業時間:
06:00〜17:00
休業日:
要確認
備考:
営業時間は寺社の標準的な開門・閉門時間を参考に設定しています。
※上記は最新の情報ではない可能性があります。事前にご確認のうえご利用ください。なお、誤りのある情報や不適切な内容を見つけた場合は、お手数ですが お問い合わせ よりお知らせください。

福徳神社は、日本橋にある神社で、三越前駅を出てすぐのところにあります。鳥居に若芽が生えたことから、「芽吹稲荷」とも呼ばれています。神社に伝わる記録によると、860年頃にはすでに鎮座していたとのことで、非常に古い歴史のある神社です。江戸時代には徳川家の将軍もたびたび参拝されていたそう。江戸時代、現在の宝くじ的な存在だった「富くじ」の興行を許可されていたという歴史があったことから、宝くじにまつわる神社として、遠方からも多くの参拝客がお参りに来るそうです。宝くじの当選を祈願する「富籤守(とみくじまもり)」や、宝くじを保管する「宝袋」など、宝くじに関する授与品もあるので、宝くじをよく購入するという方はぜひ足を運んでみてください。参拝後は、併設する休憩スペース「福徳の森」でゆっくりすることもできますよ。