体感型だからこそ災害の怖さや正しい知識を学べる「地震の科学館」

滞在時間の目安:
30分~1時間
金額の目安:
0円

最終更新日:2021年2月18日

東京都北区防災センター(地震の科学館)_1
東京都北区防災センター(地震の科学館)_2
東京都北区防災センター(地震の科学館)_3
東京都北区防災センター(地震の科学館)_4
東京都北区防災センター(地震の科学館)_5
東京都北区防災センター(地震の科学館)_6
東京都北区防災センター(地震の科学館)_7
東京都北区防災センター(地震の科学館)_8
東京都北区防災センター(地震の科学館)_9
東京都北区防災センター(地震の科学館)_10
東京都北区防災センター(地震の科学館)_11
東京都北区防災センター(地震の科学館)_12
東京都北区防災センター(地震の科学館)_13
東京都北区防災センター(地震の科学館)_14
東京都北区防災センター(地震の科学館)_15
東京都北区防災センター(地震の科学館)_16
東京都北区防災センター(地震の科学館)_17
東京都北区防災センター(地震の科学館)_18
?? / ??
東京都北区防災センター(地震の科学館)
東京都北区西ケ原2-1-6
営業日:
常時営業(休業日は除く)
営業時間:
09:00〜17:00
休業日:
月・不定休
備考:
年末年始
※上記は最新の情報ではない可能性があります。事前にご確認のうえご利用ください。なお、誤りのある情報や不適切な内容を見つけた場合は、お手数ですが お問い合わせ よりお知らせください。

東京都北区防災センターには展示室と体験施設に分かれた「地震の科学館」があり、地震にまつわる歴史・事故・対策などさまざまな情報が詳しく紹介されています。体感型エリアは大きく分けて4つあります。1つ目は、過去に起こった地震を再現した起震車に乗り、揺れを体験できる地震体験。2つ目は、火災が起きたとき煙が充満する部屋に入り、煙の息苦しさなど体験できる煙体験。3つ目は、火災が起きた時でもできるだけ早く消し止められるか訓練できる初期消火訓練。そして4つ目は、AEDを使用した心肺蘇生や救出救護などの簡単なロープワークが体験できるエリアです。いざという時に焦らず行動できるように、AEDの使用方法や初期消火訓練は一度は体験しておきたいですね。体験型だからこそ、身をもって災害の怖さを感じることができる貴重な施設です。